オオサカ堂は評判が良い医薬品の個人輸入代行サイトですが、口コミで目立つ不満点は支払い方法の不便さです。
現在のオオサカ堂で利用できる支払い方法は、銀行振込のみです。
クレジットカードの利用は一時停止中となっており、ネット通販では一般的な代引きも利用不可です。
代引が利用できない理由は運営しているのが香港にある法人なので、国内の運送業者とのやり取りが難しいからでしょう。
この点を理解していれば代引が使えないことにも不満はありませんが、問題はクレジットカードです。
クレジットカードはネットショッピングで使えるのは当たり前とも言えるほどの支払い方法で、運営会社が香港法人でも関係ありません。
日本人が海外のサイトでお買い物をするときにも利用できますから、使えないのは不思議に思う人も多いでしょう。
なぜオオサカ堂でクレジットカードを支払いに使えないのかというと、カード会社から利用を停止されているからと言われています。
過去に健康被害を起こす可能性がある食品を販売して厚生労働省から警告を受けたり、オンライン薬局を監視する団体に摘発されたからなど、利用者からの評判とは裏腹に怪しい噂も少なくありません。
カード会社が定める何らかのルールや国の法律に抵触している可能性が少なからずあり、これが利用できず一時停止の状態のままになっている原因とされています。
今後もカード会社から認められなければ再開は難しそうなので、オオサカ堂の支払い方法は不便なままだと予測できるでしょう。
しかしオンラインショップにとって重要な支払い方法が不便なままでも、オオサカ堂が日本で人気のある個人輸入代行のサイトであることには変わりありません。
価格や商品の安全性についての評価は高く、医薬品やサプリメントなどを海外から購入するときには、絶対に利用するリピーターの人も少なくありません。
支払い方法が不便でもこれだけ支持され続けているのは、それを我慢してでも使いたくなる魅力があるからでしょう。
初めて使う人にとっては、クレジットカードを使って支払いができない不便なサイトと言ったイメージかも知れませんが、リピーターを多く抱えていることから信頼できるサイトであることには間違いありません。
もしピルやフィンペシアなどさまざまな医薬品、ならびにサプリメントを海外から個人輸入したいときには、支払い方法の不便さには目をつむっても利用する価値があるサイトと言えるでしょう。
緊急速報
オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。第一次トラブル
時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決
第二次トラブル
時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決
第三次トラブル
時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決
以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。
コメント