信頼出来てサイトも分かりやすいオオサカ堂
オオサカ堂は個人輸入代行業者の中でも利用者数が多い、安心して利用できる医薬品の個人輸入代行店として知名度を高めています。
今の時代、個人輸入代行店はネットの中に数多くありますが、その中でも古くから営業を行っているなどの理由からも利用者数が多くなっている、個人輸入代行業者の中には偽物の医薬品を販売しているところもあるので、信頼できるお店としても注目を集めています。
オオサカ堂のサイト内には色々な商品がメニューから選べるようになっており、探しているものを見つけやすいなどの特徴もあります。
クレジットカード決済の場合は日本円の方が安い?
また、こちらのお店の商品価格は日本円とUSドルの2種類が併記されているのも特徴です。
日本人なので日本円だけで記載があれば良いと考える人も多いかと思われますが、クレジットカードを使って支払いを行う際には日本円ではなくUSドルが適用されるのも特徴的です。
カード決済を利用したときには、カード会社側で決済当日の為替レートで日本円に変換される仕組みがあります。
円高の今日において1ドル約108.7円(2019年12月11日時点)、これを考えると日本円よりも安いイメージを持つ人も多いかと思われますが、クレジットカードの場合はカード会社の手数料が別途必要になるなどからも日本円の方が安いケースが多いようです。
クレジットカード決済よりも銀行振り込みの方が有利?
現在、オオサカ堂はクレジットカード決済のシステムに不具合があるなどの理由でカード決済は停止中ですが、銀行振り込みを使えば表示価格で買い物ができますし、こちらのお店は送料が無料になっているため、商品価格の中でも日本円の値段で買い物ができる魅力もあります。
クレジットカードはVISÅなどが中心になっていてMASTERの利用はできませんので、すべての人がクレジットカードを使えるわけではありません。
その点、利用可能な金融機関の数がオオサカ堂は多い、ネットバンク経由で送金を行えば振り込み時の手数料が無料になるので、買い物金額も表示されている日本円の金額を払えば良いわけです。
通販サイトを利用して買い物をする場合、カード決済やコンビニ払い、代引きなどの種類がよういされていますがオオサカ堂では現時点では銀行振り込みのみです。
一見、銀行振り込みだけしか利用ができないと考えると選択肢がなくて不便に感じる人も多いかと思われますが、利用可能なカードに制限があることや商品代金は為替相場に応じて変動するため、カードよりも銀行振り込みの方が有利です。
緊急速報
オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。第一次トラブル
時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決
第二次トラブル
時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決
第三次トラブル
時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決
以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。
コメント