オオサカ堂でのクレジット決済が復活しないこと

オオサカ堂の決済トラブル

オオサカ堂でクレジット決済が復活しないということで、もう一年以上経っていますが今までクレジットカードでしか買い物をしたことがない人にとっては結構不便だということです。
これはオオサカ堂のシステムに問題があり、決済ができないというわけではなく法律上利用できなくなっています。
そのため復活しないことは当然と言えば当然の状況かもしれません。
またそれ以外の決済手段としては、銀行振込がサイト側からも推奨されています。

銀行振込でも可能だが

しかし銀行振込は何かと不便で、購入を受け付けた旨のメールを受け取ってから、銀行へ行き振込をしその際振込手数料を支払うことになります。
銀行へ出向く自体、ネットで買い物をする人にとってはハードルが高いのに、さらに手数料がかかってしまうことはデメリットのほかありません。
これによりオオサカ堂で買い物をすることを躊躇している人もいますし、もう買い物はしなくなったという人もいます。
しかし銀行振込の方法もテクニックによっては、クレジット決済とさほど変わらないケースもあります。
それはインターネットバンキングで、それに対応している銀行の口座を持っている人なら問題なく使えるという方法です。
さらにインターネットバンキングでは、振込手数料が無料になる上級会員やクラスがありますのでそちらを使うことは前提となっています。
手数料がかかればせっかく安く買えるサイトなのに全く意味がないです。
このシステムが復旧次第、カード決済の注文を受けることになっていますがその明確な日程はわからないということで復活しないと考えても過言ではありません。

トラブルは今までにも存在した

復旧すればサイト内のトップページにてお知らせが出るのですが、それを待つのはとても長いです。
目当ての医薬品がありそれが購入できない状態は、消費者としてはとても難しい状況だということは想像できます。
今までもカード決済時に、注文していない商品の課金がされていたりなどの誤作動がありました。
それが理由でカード決済の中止に踏み切ったと言われがちですが、実はそのようなシステムの問題ではなくもっと奥の深いところでの問題なのであまり簡単に解決することはできません。
このようなシステムでの対策不足は利用者を足踏みさせていますし、すでに違うショップで買い始めている人もいるほどです。
ネットショッピングはカード決済だという認識があるので、今時銀行振込しかできない状況は消費者にとってはデメリットしかないかもしれません。

緊急速報

オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。
 

第一次トラブル


時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決  

第二次トラブル


時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決  

第三次トラブル


時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決



  以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
  クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
  クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました