オオサカ堂クレジットでの注意点は?

アイドラッグストアー

海外から医薬品を購入

日本では販売していない薬や医薬品を海外から購入するには薬事法や税関などの手続きに関する知識が必要となり、個人で全ての手続きをするには非常な困難が伴います。その面倒な手続きを個人の代わりにやってくれるところを個人輸入代行業者といい、そこを通じて海外から医薬品を購入することが出来ます。
様々な薬を外国から個人輸入することが出来るので有名であり、複数ある個人輸入代行サイトの中でも一番の老舗でもあるのがオオサカ堂ですが、2017年の6月ごろからクレジットカード払いが出来なくなってしまう事態になりました。インターネットで薬を買うということで、オオサカ堂クレジット払いをしている方はやはり多く、各サイトでも困惑の声が上がっていました。その後、VISAは使えるけれど他は無理だとか、マスターのみ使えるなど様々な情報が出回りましたが、2018年の4月現在、オオサカ堂ではJCBとアメックスのみ使用可能となっています。

クレジットでのお支払い

どうしてもVISAカードで支払いたい、自分はクレジットカードはVISAしか持っていない、という方は、オオサカ堂の系列である別サイトで買い物をするようにしましょう。そちらではVISAカードでの支払いは出来ますし、商品や値段は変わりません。オオサカ堂の会社は他にも個人輸入サイトを運営しており、その名前はJISA、オランダ屋、アイエスティなどがあります。それらの姉妹サイトではクレジットカード払いが復活していますので、そちらで先に商品を探してみるといいかもしれません。

セキュリティーについて

オオサカ堂は会社でクレジットカードの情報を保持しない上に、購入画面ではセキュリティキーボードを採用しているので使用に関しては安全と言えます。セキュリティボードを利用することで、パソコンがスパイウィルスに感染しそこからクレジットの個人情報が盗まれるリスクがなくなるのです。しかしクレジットカードの払いで商品を購入する際には気をつけなければならないことがあります。それは注文取消し機能がない、ということです。オオサカ堂で支払いをクレジットカード選択すると、カード決済後には注文取消しは出来ません。他の通信販売サイトではカード決済後においてもキャンセルすることが出来ますが、オオサカ堂ではいかなる場合もカード決済後のキャンセルは認められません。ですから数量や商品を間違って購入しないように注意する必要があります。間違えないか怖い、という方は支払い方法を現金にすることをおすすめします。

緊急速報

オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。
 

第一次トラブル


時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決  

第二次トラブル


時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決  

第三次トラブル


時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決



  以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
  クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
  クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました