オオサカ堂で使えるクレジットカードのVISAって何?

アイドラッグストアー

オオサカ堂ではクレジットカードも使える?

オオサカ堂ではVISAカードに対応した決済ができました。現在はシステムトラブルの影響で長い間使うことができませんが、カードでショッピングをするのであれば国際ブランドについて知っておいて損はしません。

今更だけどカード会社についても知っておこう

世界には5大国際ブランドと呼ばれるクレジットカードの決済会社があります。VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub、そして日本発の国際ブランドであるJCBです。最近では中国のUnionPayが勢力を伸ばしてきています。それぞれのカード会社によって特色が異なっているので、クレジットカードを持つ場合は国際ブランドの種類を理解し、複数のブランドで持っておくと便利になります。

VISAは世界でも圧倒的なシェアを持っているブランドで、カード払いに対応しているのであればほぼVISAは使えると思っていて間違いありません。使える地域や店舗数でも世界トップで、それはインターネットの世界でも変わりありません。
2位のシェアとなっているのがMasterCardです。ヨーロッパ方面に強いカードで、こちらも知名度は高いものの、インターネットのショップでは使えないこともあるので注意が必要です。
3位はAmericanExpressで、世界のカード決済額の量で見ると10%弱のシェアがあります。JCBと提携をしているため、JCBのロゴがあるお店では利用可能です。AmericanExpressとJCBはVISAなどと異なり、自社でカード発行も行っている会社です。ゴールドカードはステータスの高いカードとして富裕層からも人気があります。同様にDinersClubも高級路線のクレジットカードで、日本ではそれほど知名度は高くありませんが、アメリカでは富裕層に人気があります。

カード会社選びも重要かも?

近年急速にシェアを伸ばしているのが中国発のUnionPayです。最近では国内の実店舗でもUnionPayに対応しているお店が増えてきており、発行総数は80億枚を超えて世界1位になっています。中国のお客さんに対応するためにはUnionPayの導入は欠かせないでしょう。
実際の店舗でもインターネットのショップでも、国際ブランドに対応していないと決済でクレジットカードは使えません。システムエラーなどでたびたび決済に使えなくなることも考えられるため、同じ国際ブランドのカードを複数持つよりも、バラバラにして所有しておいたほうが様々なシーンで決済ができるようになります。

緊急速報

オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。
 

第一次トラブル


時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決  

第二次トラブル


時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決  

第三次トラブル


時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決



  以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
  クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
  クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました