ネット通販ならやっぱりカード決済?
“クレジットカードがあるとインターネット上でのショッピングがとても楽になります。また、カード側でも利用金額に応じてポイントが貯まるものもの多いので、現金での決済と比較してもお得に買い物をすることができるでしょう。上手に買い物をしている人はクレジットカードを複数枚使い分け、場面場面でポイントが貯まりやすいカードに切り替えている人もいます。ポイントは小さな差かもしれませんが、小さなものでも積み重なっていくと大きな違いになってきます。
オオサカ堂での決済方法について
オオサカ堂では現在システムトラブルの影響で、長い間クレジットカードを使うことができなくなっています。以前使えたカードはVISAマークの入っていたカードでした。通常のクレジットカードも利用できましたし、銀行が発行しているVISAデビットも利用ができました。VISAデビットは利用したタイミングで銀行口座から即座に引き落とされるカードで、通常のクレジット(信用)のように、代金を後で支払うシステムとは異なり、銀行に預けてある金額までしか決済できないため、使いすぎる心配がないカードです。VISAデビットはポイント制度よりもキャッシュバックを行っている金融機関が多く、利用金額の0.5%前後が毎月決められた日に振り込まれます。ポイント制度の場合は一定額まで貯めないと商品交換することができませんが、キャッシュバックは1円単位で発生するので少額利用の人でもお得に使うことができるでしょう。
為替レートによる値段の変動?
オオサカ堂のカード決済で注意しなくてはならないのが、ドル建てだということです。口座振り込みの場合は円建てに計算された金額を振り込むことになりますが、ドル建ての場合はカード会社の適用レートによって、実際に引き落とされる金額に違いが出てきます。カード会社側でも為替決済手数料を徴収しているため、円建てよりも価格が高くなることが多いでしょう。オオサカ堂の商品購入ページでは円での価格表記の横にドルでの表記があります。その金額に購入時の適用レートで計算された円の価格が、引き落とし金額になりますが、普段から為替レートを見ている人でないと思ったより高くなってしまうこともあるので注意しなくてはなりません。
個人輸入のサイトでは扱っている商品は外国のものになるため、円安や円高の影響を受けやすくなります。お得に買い物をしたいのであれば、普段から為替レートに気を付け、いつ購入したら得なのか計画を立てておくと良いでしょう。”
緊急速報
オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。第一次トラブル
時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決
第二次トラブル
時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決
第三次トラブル
時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決
以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。
コメント