オオサカ堂での支払システム
大手の医薬品個人輸入代行サイトのオオサカ堂では、支払いにクレジットカードか銀行振込の2通りから選択することができます。
クレジットカードで支払う場合、使用できるカードは「VISAカード」「VISAデビットカード」「アメリカン・エキスプレス」のみとなっており、世界で最も利用者が多い「MasterCard」や日本で唯一の国際クレジットカードである「JCB」などは利用することができません。
また、オオサカ堂のクレジットカード決済では、マルチカレンシー選択方式を採用しています。
これが少しわかりにくいとの指摘がありますが、一言で言うと日本円かUSドルのどちらかの通貨を選択して支払うシステムということになります。
オオサカ堂で取り扱っている医薬品は、すべて海外製のものを輸入しています。
そのため画面上での価格はすべてUSドル金額となっています。
支払いの画面に進んでいくと、マルチカレンシー選択画面になります。
そこにはUSドルと日本円に換算した金額の両方が出ていますので、どちらかを選択できるということです。
その際の注意点として、日本円での金額は、その日のレートで換算された金額に手数料が加算された金額となります。
そのためにサイトに記載の銀行振込用の円金額とは異なるのです。
手数料はどちらがお得か
銀行振込の際にもそれぞれの金融機関によって手数料が発生するので、どちらがお得なのかを計算する必要があります。
またUSドルでの支払いを選択した場合は、クレジットカード会社でのレートで円換算された金額が請求されますので、マルチカレンシー選択画面に表示された金額と若干異なってくる可能性があります。
レートは日々変動しており、そこにカード会社の手数料が加算されるためです。
ただ、それぞれの支払い方法における正確な金額の比較が難しいので、どの支払方法がお得なのかとあまり考えすぎないほうが良いでしょう。
むしろ、自分にとって支払いやすい方法を選択することをおすすめします。
安くて安心のオオサカ堂
オオサカ堂の価格は他のサイトと比較しても非常に安いですし、送料や代行手数料などもありません。
価格の点では大いに満足できることと思います。
さらに、安心という点も見逃せません。
偽物の医薬品が横行していると言われています。
そのような偽物を購入する心配がなく、安心して利用することができるのは大きな魅力です。
さらにカード決済の場合、お客様のプライバシー保護のためにご利用明細に商品名やサイト名の記載が一切ありません。
緊急速報
オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。第一次トラブル
時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決
第二次トラブル
時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決
第三次トラブル
時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決
以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。
コメント