クレジットカード決済ができない場合
オオサカ堂では、クレジットカード決済をつかった注文が可能です。
カードを使えば代金の支払いは後回しになるので、手持ちの現金がない場合や、他の用事で出費をしなければならないため現金をとっておきたい場合などでも安心して注文できますが、たまにこの方法が使えない場合があります。
もし、このような状況に遭遇したとき、ユーザーはどのように対処すれば良いのでしょうか。
原因と対処法➀
クレジットカードで買い物ができない場合、オオサカ堂からはカードの利用承認が得られなかった旨の連絡が来ます。
このときユーザーが選択できる方法は「銀行振込への変更」、「他の使用可能なクレジットカードでの決済への変更」、「カードを利用可能にするための原因除去」のいずれかかですが、3番目に挙げた方法にこだわるのであれば原因と適切な対処方法の両方を知る必要があります。
例えば、クレジットカードの利用承認が得られない原因としてよくあるものの一つが、カード情報の入力ミスです。
これは、正しく入力し直せば決済ができるようになります。
有効期限の年月を逆に入力していたり、名義人の内容に誤りがあったり、裏面に印字されているセキュリティーコードを間違えるといったミスはよくありがちなので注意しましょう。
正しくカード情報が入力されているのにもかかわらず決済が承認されなかった場合、原因としてよく挙げられるのが「決済すると利用限度額を超えるから」というものです。
このケースでは、他の代金の口座引き落としが終わり、限度額を超えなくなる状況がくるまで待つのが一番安全な対処方法ですが、信用が高い状態で維持されている場合は一時的に限度額を引き上げる方法もとることができます。
原因と対処法➁
また、「代金の支払いが遅れてしまった」というのも決済非承認の原因になり得ます。
この状態になっている場合はカードの利用自体が一時的に停止されているので、すみやかに未払いとなっている分の支払いを済ませて停止を解除してもらいましょう。
もし、決済が非承認にされるような使い方を一切していない場合は、過去にカードを使用したときに不正検知システムが作動した可能性が考えられます。
クレジットカード会社では24時間態勢で会員のカード利用をモニタリングしており、不正が疑われた場合は即座に利用を一時的に停止できる仕組みがとられています。
不正検知システムによる停止は、本人確認の手続きをとれば解除してもらえるので、はやめにカード会社に連絡をとって確認をしてもらいましょう。
緊急速報
オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。第一次トラブル
時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決
第二次トラブル
時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決
第三次トラブル
時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決
以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。
コメント