老舗の個人輸入業者
個人輸入業者のオオサカ堂は、日本向けに医薬品を中心とした商品を取り扱っています。
以前から品数と価格の手頃さに定評がある、個人輸入業者の代表的な存在です。
運営の拠点は海外にありますが、日本に対して注文通りに商品を発送しているので、国内の通販会社と同じくらいに信頼されています。
ただ、時々クレジット決済できないと話題になることがあり、その際に困った利用者がネットで相談を行っていたりします。
オオサカ堂でクレジットカードが使えないケースは、過去にも確認されており、もはや良くあるトラブルだと考えられています。
クレカ決済できない原因
カードで決済できない理由はいくつか考えられますが、1つはオオサカ堂の決済システムの問題、もう1つはクレジットカード会社の手続きが挙げられます。
前者は注文が殺到して混み合っていたり、情報が公開されていないメンテナンスで手続きが遅れているなどです。
反対に、後者はクレジットカード会社がオオサカ堂での決済を見合わせていて、その影響で決済できないケースです。
決済を見合わせる理由までは分かりませんが、内部事情なのでいくら考えても憶測の域をでないでしょう。
大切なのは、決済にカードを使うことが不可能で、他の方法による代金の支払いを余儀なくされる状況です。
稀に、利用者側のカードが使えなくなっていて、決済が通らず商品が届かないといったこともあります。
その為、オオサカ堂が一方的に悪いと考えるのではなく、自分の側に要因が存在する可能性も含めて対処することが必要です。
複数のカードを所持している場合は、違うカードで決済が通るか確かめるのがおすすめです。
銀行振込でも大丈夫
決済できない、それには何らかの理由があるのが当然ですし、普通は問題が生じている当事者が情報を発信するものです。
決済を委託している側でトラブルが発生している、その場合は当事者も詳しい情報を知らないので、情報を公開しないこともあり得るでしょう。
いずれにしても、誰が悪いと決めつけて責めるのは間違いですから、少し時間を空けてもう一度チャレンジしたり、問い合わせて情報を確認するのが賢明です。
幸いなことに、銀行振込なら決済が通りますし、ネットバンキングであればクレジットカードに近い感覚で使えます。
突然カードで決済できない状況になったり、長期的に停止するのは困りものですが、最悪でも代替手段があるので安心です。
決済の制限に対し、品揃えや価格といったメリットは健在ですから、デメリットを差し引いても検討に値する余地があります。
緊急速報
オオサカ堂クレジットカードの「闇」について直近状況を時系列にしてお伝えします。第一次トラブル
時期:2016年の秋頃~
事象:クレジットカード決済トラブル発生
結果:一時的に解決
第二次トラブル
時期:2017年の7月頃~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:2018年3月頃解決
第三次トラブル
時期:2018年6月27日~
事象:クレジットカード決済トラブル再発
結果:未解決
以前未解決のまま、サイト運営を行っています。
クレジットカードが使えたり、使えなくなったり、、
クレジット情報などの顧客情報はどうなっているのでしょうか。
コメント